共交通機関の事件事故、不安を抱えるすべての人に。無料のSNS相談を全国心理業連合会が実施しています‼️
きっかけは親からのご相談でした。

「子どもが電車に乗るのを怖がっている。どうしたらいいですか?」
京王線沿線に住む方からのご相談。

心理カウンセラーとして家でのケアについてお話ししたあと感じました。
きっとこんなふうに悩んでいる人たくさんいるのではないか?と。

小田急での事件の時から、地下鉄での硫酸事件、駐車場で刺される。ストーカーが家に押し寄せてきて両親を殺害、放火。そして今回の京王線のジョーカーもどき。ここのところありえないような事件が次から次へと後を立ちません。

そんな時にどうしたらいいのか?親として何ができるのか?というご相談に本当に多くの人が今不安や苦しみを抱えているのだと実感しました。

ここのところの事件は本当にひどいものです。電車や公共の場所でありえないような事件が起こっています。しかも複数の場所で通り魔的におこるそれらに不安になるのは当たり前のことだと思います。いつどこで何が被害に遭うかわからない状況。

子どもだけでなく大人も心配がつきません。
「子どもが一人で電車で夜遅く部活や塾から帰ってくるのが心配」
「なんとなく気分が悪くて途中でおりられない急行とかに乗るのが怖い」

「不安で過呼吸が起こる」などなどいろんなご相談が私たちプロフェッショナル心理カウンセラーの元には寄せられています。

そこで、非営利の一般社団法人全国心理業連合会では、そんな不安を持つ全ての方々を対象にLINEを使った無料の相談を行なうことにしました。

どんな方でも相談が可能です。ぜひ多くの方々にお知らせしてあげて下さい。

💠 ■「事件・事故後の聴くプロ心のケア相談」提供概要
  専用のLINEアカウント「事件・事故後の聴くプロ心のケア相談」に友だち登録をいただくことで、 公共交通機関における事件・事故後の精神的ダメージに対して、LINEで相談することができます。

エースチャイルドのチャットシステム「つながる相談」を使用し、セキュリティを確保し、安心してご相談いただける環境を用意します。 対応にあたっては、プロフェッショナル心理カウンセラー協会の実施協力を得て、全心連の“話を聴くプロ”が相談対応を行います。

期間:2021年11月8日(月)~11月21日(日)毎日19時から22時まで
担当:災害・事件後の心のケア経験のある、全心連公認プロフェッショナル心理カウンセラー(話を聴くプロ)
✴︎お問い合わせは、全国心理業連合会まで。