女性が40パーセント、子どもは50パーセントも自殺が増えている❗️
コロナは仕方ないけど、自殺はなんとかみんなの力で食い止められないものでしょうか❓ 私たちも自殺対策の相談窓口をしていても本当にコロナの第2波
コロナは仕方ないけど、自殺はなんとかみんなの力で食い止められないものでしょうか❓ 私たちも自殺対策の相談窓口をしていても本当にコロナの第2波
二度目の緊急事態宣言が発令されましたが、関東、関西、そして中部と、多くの企業が在宅、通勤含め、試行錯誤しながら全力で対応されていると思います
今週の土日は、大学入試共通テスト(旧センター試験)です。 LINE相談のカウンセラーである全国心理業連合会の浮世さんが動画を作ってくれました
南雲先生監修の低糖質で身体にとてもいいけど、最高に美味しい【吟】のお料理が渋谷にやってくる❗️いつもは湘南稲村まで往復2時間かけて通う私。こ
厳戒下の中で東京から大阪へ。 心理監修をさせていただいている春ドラマの今日は最終章ということもあり、とても長い時間のミーティングになりました
明日1月15日、NHK福岡に続きもう一つ、読売中高生新聞にインタビュー掲載されます。 子どもたちにダイレクトに届く記事なのでぜひお知らせくだ
🌺拡散お願い❗️一人でも多くの悩める子どもたちに届きますように🌺 九州地域の皆様‼️明日NHK福岡にて浮世のコメント放送されます‼️ 子ども
2回目の非常事態宣言が出てメンタル落ちてる人が多いと感じます。あまり大袈裟に考えずまずはエンターテインメントでちょっと心の元気の力をアップす
いつものナグモクリニックで、月一回の診察。乳がんの検査というよりは、今行っているホルモン治療のお薬と肝臓の数値を見る血液検査。 ホルモン治療
ゲストでお招きさせていただいた児童養護施設の卒業生たちの成人式プロジェクトをされている辻由紀子先生のFacebookより。 さあ、みんなまだ
世の中はこの時よりも遥かに大変になりましたが、今年もしっかり準備して、勢いつけて、そきてふわりと飛び越えていきたいです‼️ h
今日の【子どもへの関わり講座】は本当に多くのこ参加をいただき、ありがとうございました。今日のお話を少し以下にまとめてみました. 1.子どもた