https://www.facebook.com/mariko.ukiyo/videos/978795638988025/

3分で終わる塗り絵みたいなゲームを体験させて頂きました。まずは、師匠の素晴らしい模範演技?で素晴らしい快勝をしたあと、尾田先生と浮世がやりましたが、予想通り壮絶に惨敗(笑)
だけど初体験はなかなか楽しかった。

そして、みんなでワイワイデイスカッション。性格傾向ごとのハマるゲームを分析したり、ゲームそのものを4つに分類して特性をホワイトボードに書いたり。

すでに多くの書物などできっと語られていることばかりかもしれませんが、自分たちで体験し、心理という切り口からいろんな角度で眺めていくことが楽しくも大きな学びになります。

その観点から次回はロールプレイング系のドラゴンクエスト、育てる系のどうぶつの森、物語を先に知っている利点を生かした初体験のハンターハンター、宇宙戦艦ヤマトなど、いろんな傾向分類を元にチャレンジしてみようという結論になりました。次回も楽しみです。

同時にどんな感じの心の状態になっているのかもとても興味がでてきます。

せっかくなら自分の脳波も測りたいけれど、次回は心拍数くらいにして、感情との関連も合わせてリサーチしてみたい。

なんのアカデミックなデータにもなりませんが(笑)「心に有効なゲームの使い方」のヒントが得られたような気がしたので、それがいちばんの私の楽しさだったのかもしれません。

「今日の気づき、、らしきもの」
*反射を使う短時間のゲームは、朝起きてすぐか、昼休みにやると交感神経が短時間で優位になり生産性やモチベーションがあがる反面、夜の習慣は睡眠障害の入り口になるリスクもあるかも?

企業でのメンタルヘルスや生産性向上の導入も検討できるかも、、。

*女性や子どもには攻撃性を出すゲームではなく、どちらかというと子ども帰りの感覚を想起させるような要素があると、安心感や癒し的な効果が得られる、、かも?

まだまだ仮説。他にも色々ありますが、これからも楽しみつつ、いろんな気づきを深めていきたいと思います‼️

次回は1月11日、19時から

2月は2月22日、18時から。
途中からの参加も大歓迎です。さらなる師匠エントリーもお待ちしています‼️
もちろん浮世のように全くの初心者も大歓迎です。ゲーム×メンタル興味のある方いつでも遊びに来てくださいね!

ゲームは尾田先生らしい(笑)攻撃パターンと、恐る恐る体験する浮世の図。レアな風景だとみんなに写真撮られました(笑)